開導会
去る6月27日、28日に当山開導会が奉修されました。
今回はコロナ対策として参詣者の集中を避けるべく、
土曜日夜18時からの『前日の座』も奉修されました。
当初は御会式の時間ちょうどに降雨の予報となっていましたが、
毎日朝参詣終了後に例年の倍の
一時間の晴天祈願口唱会をさせていただいたおかげか、
二日間雨も降らず、日曜日の前段には青空を見ることが叶いました。
門祖会に引き続きコロナ対策も怠らず、
座の間には寺内全域を消毒、参詣者・ご奉公者も消毒を徹底し、
受付やお供養渡場ではビニール手袋をつけてのご奉公としました。
奉修御導師の須磨香風寺御高職、局日遙導師からは、
『優先順位』についてお説きいただきました。
廣宣寺では、
コロナを軽んずることなく、しかしご信心を怠ることなく、
新たな生活習慣の中でのご信心を推奨し、
インターネットの活用を筆頭に様々な取り組みをしています。
コロナ対策に努めることは大切です。
ですがコロナを、ご信心を怠る言い訳にしてはいませんか?
廣宣寺は今夏もコロナにも夏の暑さにも負けず、
コロナ対策を万全とした夏期参詣を予定しています。
夏期参詣から、自分の『優先順位』を見直してみませんか?
廣宣寺広報 [行事] 2020-07-01 18:40:00
カレンダー
« | 2021年1月 | » | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
- 御法門 (2)
- 廣宣寺について (4)
- 信行体験談 (1)
- 行事 (7)
- くんげ会(こども会) (13)
- はちす会 (1)
- 青年会 (1)
- お知らせ (7)
- 日記 (39)
- そら (3)
- その他 (5)
アーカイブ
- 2021年
-
- 2021年01月 (0)
- 2020年
-
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年08月 (0)
- 2020年07月 (2)
- 2020年06月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (1)
- 2020年03月 (3)
- 2020年02月 (3)
- 2020年01月 (3)
- 2019年
-
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (0)
- 2019年08月 (0)
- 2019年07月 (0)
- 2019年06月 (0)
- 2019年05月 (0)
- 2019年04月 (0)
- 2019年03月 (0)
- 2019年02月 (0)
- 2019年01月 (0)
- 2018年
-
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (0)
- 2018年09月 (0)
- 2018年08月 (0)
- 2018年07月 (0)
- 2018年06月 (0)
- 2018年05月 (0)
- 2018年04月 (0)
- 2018年03月 (0)
- 2018年02月 (0)
- 2018年01月 (0)
- 2017年
-
- 2017年12月 (0)
- 2017年11月 (0)
- 2017年10月 (0)
- 2017年09月 (0)
- 2017年08月 (4)
- 2017年07月 (1)
- 2017年06月 (1)
- 2017年05月 (1)
- 2017年04月 (0)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (0)
- 2017年01月 (1)
- 2016年
-
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (0)
- 2016年10月 (0)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (0)
- 2016年07月 (0)
- 2016年06月 (0)
- 2016年05月 (0)
- 2016年04月 (0)
- 2016年03月 (0)
- 2016年02月 (0)
- 2016年01月 (1)
- 2015年
- 2014年
- 2013年
-
- 2013年12月 (0)